北九州市立大学同窓会
お知らせ
本部
2024年01月15日
代議員の任期満了(2024年3月31日)に伴う立候補の受付について(定款第13条による)
一般社団法人北九州市立大学同窓会選挙管理委員会
「代議員選出規程」に基づき代議員候補者の立候補を受け付けます。代議員に立候補する方は下記の要領にて立候補届を提出して下さい。
【選出方法について】
一般社団法人北九州市立大学同窓会 代議員選出規程による >>こちら
【告示日】
受付開始日の7日前までにホームページに掲載いたします。
【代議員立候補受付期間】
2024年2月1日(木)~ 2024年2月16日(金)
(15日間以上)
※定数の場合は無投票当選
【公募の方法および立候補届出書の入手方法】
立候補届出書の提出(郵送またはメール)
【投票期間】(定数超過の支部)
2024年3月4日(月)~ 2024年3月15日(金)
(10日間以上)
【開票期間】
2024年3月18日(月)~ 2024年3月19日(火)
(3日間以内)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【代議員立候補資格及び任務:定款・規程抜粋】
定款
(代議員の設置・資格)
第11条 本会に社員総会の構成員となる代議員をおく。
2 代議員は「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」(以下「法人法」という)上の社員とする。
(代議員の任期)
第13条 代議員の任期は、4月1日から翌々年の3月31日までの2年間とし、再任を妨げない。任期途中で退任した場合、あるいは、任期満了後においても後任者が選出されるまではその職務を行わなければならない。
代議員規程
(任務)
第6条 代議員は法人法における社員として、本会の目的を達成するため、次の事項を履行しなければならない。
(1) 本会の代議員会に出席すること。
(2) 本会の事業を支援し、推進すること。
(3) 本会の適正な運営を図ること。
代議員選出規程
(代議員立候補)
第10条 被選挙権者は、代議員の代議員立候補者となることができる。
2 候補者になろうとするものは、当支部の支部長もしくは一般会員3名以上の推薦を必要とする。
3 候補者になろうとするものは、選挙管理委員会が定めた日の午後5時までに到着するよう、代議員立候補届出用紙を選挙管理委員会に提出しなければならない。
4 前項の代議員立候補届出用紙は、処理基準に定める様式の例によるものとする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【選挙管理委員一覧】
選挙管理委員(2022年度から2023年度)
委員長 藏園 徹 S62・法/H26・院 戸畑支部
委 員 青木 健一 S48・経営 小倉支部
委 員 山邊 由紀子 H02・米英 小倉支部
【立候補届出書の提出先】
一般社団法人北九州市立大学同窓会 選挙管理委員会宛
〒802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方4-2-1
<お問い合わせ> TEL 093-961-4719
e-meil:jimukyoku@kitakyu-dousoukai.com