北九州市立大学同窓会
支部組織
広島支部
広島支部「野の花会」(女性の会)
七福神めぐり第二弾と食事会 開催 !
開催日時: 2025年11月9日(日)10:00 ~
七福神めぐり:広島市 二葉の里
食事会場:ホテルグランヴィア広島「煌蘭苑」
当日はあいにくの雨でしたが、午前10時、広島駅新幹線口奥に、13名が集まりました。
本部よりお招きした柳理事と池園理事がご持参くださった、北九州市立大学の学生と企業がコラボして作ったお土産のお菓子に歓声を上げ、いよいよ散策です。
昨年の第一弾に続き、今年は、聖光寺(布袋尊)、國前寺(大黒天)、尾長天満宮(寿老人)の3か所をガイドさんのご案内で巡りました。今まで知らなかったそれぞれの寺社にまつわる興味深いお話をきくことができ、雨でも気持ちは晴れ晴れとしていたような気がします。
本当はもう一か所の饒津神社にも行き、七福神めぐりを完成させるところだったのですが、なんと当日は、古くからの御祭礼を引き継ぐ為の「広島神輿行列」の斎行の日でした!最後の神社には行けませんでしたが、再現された江戸時代の行列を見ることができ、参加者は皆、福をいただいた気分になっていました。
その後は楽しみにしていたホテルグランヴィア広島「煌蘭苑」での食事会です。ここから新たに1名が参加され総勢14名になりました。目に口に嬉しいお料理とそれぞれの会話に花を咲かせました。
今回は、若い方が1名、会にはじめて参加してくださり、それもまた励みになりました。
ご準備してくださった方々、ありがとうございました。また来年も皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
佐々木 綾 (H17・比較文化)

広島支部「野の花会」広島市二葉の里七福神めぐり第二弾と食事会 記念撮影

御祭礼を引き継ぐ為の「広島神輿行列」

ガイドさんの案内で、聖光寺(布袋尊)、國前寺(大黒天)、尾長天満宮(寿老人)を巡る
