北九州市立大学同窓会
支部組織
福岡支部
2025「観桜会」開催
福岡支部では毎年「観桜会」を開催している。今年も3/30(日)に例年通り福岡市舞鶴公園
桜広場で開催した。前日からの気温低下、当日朝も冷めたい北風での「花冷え」でしたが
日差しとともに11時ころからは穏やかな「花見日和」です。福岡市では25日に開花宣言
が出されていましたが公園内はほぼ満開です。今年はインバウンドの観光客が目につきます。また小学校「新1年生」がピカピカのランドセルを背負っての記念撮影など定番です。
今回も場所確保担当は7時半には到着して寒さの中待機です。食料・飲み物など調達担当また案内・荷揚げ担当をふくめ支部役員以外の皆さんの協力があります。毎年同じ場所での開催ですが、「場所はどこ?」とのTEL確認などもあり案内当番は舞鶴公園の城内上り下りでお疲れさん。
12時から「支部のぼり」のもと31名の参加で開催。いつものように参加者からの差し入れ多数です。平井(S46)さんからは奥さん手作りの「稲荷寿司」「唐揚げ」提供がありました。早朝5時から作業していただいたとのこと。感謝しかありません。以外にも焼酎「三岳」や「お菓子」「いちご」「おせんべい」「コ−ヒ−」「燻製」「たこ焼き」などなどです。
一段落後には 皆さんからそれぞれに自己紹介・近況報告などありました。残念ながら若年同窓生の参加が少なく やや穏やかな雰囲気ですすむなか 東(S62)さんが得意のト−クで盛り上げてくれています。支部からは4/26(土)開催予定の支部「九州六大学野球」応援デ−」や「アザミ会」10/18開催「支部総会」定例「一木会」などを含め支部イベントの案内はもちろんです。
最後には皆さん支部幟の下 笑顔で記念写真に納まり終了しました。いつものように支部「観桜会」の後始末は次の利用者のためにゴミひとつなく完璧です。来年も元気で再会することを約束しました。福岡支部では各イベントには他支部からの参加大歓迎です。
(S46・経営 岩崎)